忍者ブログ
カテゴリの部分をクリックし、「AM」のタグをクリックすればたちまちファンサイトに変身することでしょう。というわけでファン集合!笑
02≪ 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  ≫04
Admin | Write | Comment
P R
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大学ノートやルーズリーフに断片のように書き綴った過去の雑記をどうしたものか。
人間は一度に懸案できる事項の数が限られているというから、大事な情報は一箇所にまとめておかないと、書いたそばから消えていってしまう。これからは、情報に日付を入れ、記録を一箇所にまとめるようにしよう。ぐちゃぐちゃ書くだけでは一向に整理されない。厭になるぜ。
PR
休講でなおかつ図書館も休館だったので、近所の本屋で立ち読みをした。平積みにされた齋藤孝さんの本で、内容は喫茶店の活用術で、時間の使い方や、メモ、記録の取り方についても参考になるところがあった。
その後は近所のファミレスで知り合いと2時間くらい話して、帰った。動物園で働いている人で、雑学が面白い。何かのフリークは、話していて楽しい人が多い。
バスが嫌いなので、大雨の日はだいたいどこへでも歩いて行く。
今日は3つ離れた駅の職場に歩いて行った。歩くと頭もすっきりしてくる。アランの言うように、頭だけで悩んでいたってしかたない。体を動かすだけで吹き飛んでしまうような悩みだって案外あるものだ。
リンクに「読書メーター」を設置しました。冊数やページ数よりも、いつ何の本を読んだかの記録として使っています。読書の範囲というのは人それぞれ癖が強いので面白いですね。天才や偉人の読書遍歴をこういうリストやメーターにしてくれたら面白そうですね。
両国から秋葉原、岩本町まで徒歩で歩いた。何をしているのだろう。

自分は電器もアニメも特に好きなわけではないけれど、秋葉原はこれから文化の拠点になるような気がする。最近ではオタクにもおしゃれが増えた。共通の趣味を持った人の集まる街だからか、雰囲気がよくて好きだ。
夜、アルバイトが終わって鼻歌を歌いながら(いつもやっているわけではない)自転車を漕いでいると、高校時代の知り合いに声をかけられてしまった。少し立ち話をして懐かしかったけれど、たまたま油断しきった姿を見られて恥ずかしかった。
アルバイト先の試食コーナーに仕事に来ているチーズ売りの少女が特筆に値するほどかわいかったw
アルバイトの帰りがけに散歩していたら、道端で少年に焼きそばをもらった。ありがとう。家に帰ってから食べてみたけれど、毒はないみたいだ。
しょうがって魅惑的。
今日と明日でレポートをどうにかせねば…徹して向かおう。
また学校が始まる。課題をやらねば。
ALL
ALLでカラオケ☆
決して肺に穴が開きはしない(笑
ユザワヤで素材を見ている。疲れた頭がほぐれる。
レポートが終わらない
シチュエーションコメディをもっともっと見たい。
首が恐ろしく痛む。まわらない。生理的にも比喩的にもまわらない。憂鬱だ。
あーあ…
なんか、トオマス・マンの「幻滅」の心境だ。
手塚治虫の「どろろ」を読んでいます。コマの使い方の工夫や台詞のユーモアなど、漫画の奔放な面白さを開拓したのはやはりこの方なのだなという気がします。
ミッチー(及川光博さん)って素敵ですよね。美しいしかっこいいしユーモアもあるし。美輪さんの「毛皮のマリー」で欣也役として出ていたらしいんだけど、その頃の上演を見てみたかったなあ。
作家や芸能人といった著名人が紙面上で人々の悩みに助言を与えるというスタイルの起源はいったいどの辺りにあるのでしょうか。いくらも読んでいないので何とも言えませんが、ああいったものへの投稿は結婚、仕事、血縁など、だいたいが似通った内容なんですよね。端からみると月並みな悩みも、いざ当事者になってみると自分ひとりだけの悩みのように感じられるのかもしれません。これだけたくさんの人が生きているのだから、「このような窮境に立たされているのは後にも先にも自分しかいない」なんていう悩みはそうあるものではなかろうと思います。ということは、一生のうちに遭遇する悩みにも、いくつかのパターンがあるのかもしれませんね。自分もよく、自分の悩みだけを他の何よりも大きなこととしてとらえてしまうことがありますが、他人から見ればそれも陳腐な悩みと映っているはずです(笑)美輪さんが言っているとおり、いまの自分には関係のないと思われる悩みについてもあらかじめ知って考えておくのがよいのでしょう。

youtubeに元ヤクルトスワローズの外野手(現コーチ)の飯田哲也さんのファインプレー集があります。ダイビング、捕殺、ホームランボールのキャッチなど、華麗なプレーを集めたものです。こうした守備の技は打率や本塁打と違って明確な数字としては残されないけれど、それだけにいっそう美しいものです。僕は中学生の頃から飯田さんのファンでしたが、ちょうど左肩を故障した頃で、残念ながらフル出場がままならない時期でした。それでも自分が神宮に行くと、かなりの確率で飯田さんが1番センターだったのを思い出します。
飯田さんが楽天に移籍してからはスワローズファンとしての熱も段々と冷めてしまったのですが、思えばいまもコーチとして古巣で活躍なさっているはずですよね。
久々に神宮で叫びたいな(笑)
言葉なんてどうでもいい。実践だ。

明日は明日みづから思ひ煩はん。
(太宰治「新郎」)
仕事と仕事の合間には古本屋で立ち読みをすると体力が回復するよ。
最近「ピューと吹く!ジャガー」にまたハマり始めた(笑)
10時前に出勤して昼頃に長い途中休憩を戴き、21時過ぎに退勤した。
仏検2級に合格した(・∀・)!!
久々に自分の部屋に戻ると、自分の部屋の雰囲気とかにおいとかが感ぜられて、なんだか厭な心持ちがした。もっと部屋を綺麗にしよう。
| HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 坊ちゃんかぼちゃ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri
忍者ブログ  /  [PR]